2ntブログ
石亭ファンの方、これから石亭に行ってみようという方、集まってくださーい。 石亭がもっと身近になる!男子スタッフがお送りする「石亭の日々」うけねらい?でお送りします。
page top
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
page top
年賀状、1等は現金1万円
年賀状、1等は現金1万円=日本郵便


 日本郵便は30日、2014年用お年玉付き年賀はがきの1等を現金1万円にすると発表した。
現金プレゼントは1950年の賞品提供開始以来初めて。
従来100万本に1本だった1等当選確率も、10万本に1本(当選本数3万2381本)に高めた。
賞の見直しで販売枚数の落ち込みを食い止めたい考えだ。
 14年用の年賀はがきは11月1日から販売開始し、総発行枚数は35億9000万枚を予定。
2等はふるさと小包など(32万3819本)、3等は切手シート(6476万3880本)で、抽選は14年1月19日に行われる。 
page top
JR九州:スイーツ列車15年から導入 車内で高級菓子


 JR九州の唐池恒二社長は20日の定例記者会見で、新たな観光列車「スイーツ列車」を2015年に導入する方針を明らかにした。
車内で高級菓子などが堪能できるのが特徴で、運行路線は現在検討中だが、日豊線と久大線の別府−豊後森間(大分県)や長崎県内の大村線などが有力候補だという。

 菓子は、今秋運行開始する豪華寝台列車「ななつ星in九州」のスイーツも手掛ける、東京・六本木のフランス料理店シェフ、下村浩司氏ら「九州内外を問わず、複数の料理人から用意してもらう」(唐池社長)ことを想定。
車両デザインは、工業デザイナーの水戸岡鋭治氏が中心となって手掛ける。

 JR九州はこれまで「ゆふいんの森」(博多−別府間)、「SL人吉」(熊本−人吉間)など計9種類の観光列車を運行。新観光列車の投入により、九州新幹線だけでなく、在来線沿線の魅力向上と九州の観光浮揚につなげたい考えだ。【小原擁】

<「豪華列車」に注目>JR各社、観光地巡る新タイプ企画
<人間国宝が手がけた洗面鉢も>JR九州:「ななつ星」車内に「柿右衛門」
<ななつ星>乗務員の制服を公開…JR九州・豪華寝台列車
<こちらはイタリアン>いすみ鉄道:「列車でイタリア料理」好評 9、10月も運行 
<食堂車>肥薩おれんじ鉄道:走る食堂でスロー旅 JR九州:「ななつ星」乗客用レストラン 阿蘇駅ホームに
page top
埼玉県のおいしいものを
埼玉県のおいしいものをアンケート調査


埼玉県は、新都心として開発が進み、秩父や川越といった観光地もあるが、「おいしいものは何?」と聞かれると、すぐに思い浮かばない人は多いのではないだろうか。
特産品や名物のお菓子などは確かにあるが、全国的に知れ渡っているのかは分からない。
そこで、マイナビニュース会員の男女500名に「埼玉県のおいしいもの(料理、おみやげなど)の情報を知っている方は教えてください」と質問してみた。
埼玉県のどんな名産品や名物の知名度が高く、実際においしい食べ物は何なのかを確認してみよう。

Q.埼玉県のおいしいもの(料理、おみやげなど)の情報を知っている方は教えてください。

■お土産におすすめのお菓子
・「『草加せんべい』…けっこう好きで、駅でみかけたら買います」(34歳男性/機械・精密機器/営業職)
・「『彩果の宝石』…様々な種類のフルーツゼリーで、グミっぽい食感」(33歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「『十万石まんじゅう』が好きです」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「『川越いも』を使ったお菓子はおいしいです」(25歳女性/金融・証券/事務系専門職)

■埼玉県の名産品
・「『狭山茶』…有名なだけにそれなりにおいしい」(26歳男性/医療・福祉/専門職)
・「『深谷ねぎ』はおいしい」(24歳男性/医薬品・化粧品/技術職)
・「いろいろなイチゴ狩りに行ったけど越谷の『イチゴ』は本当においしい、一番だと思う」(36歳女性/情報・IT/事務系専門職)

■埼玉県の郷土料理やB級グルメ
・「行田の『ゼリーフライ』…いかにもB級だけど、おいしい」(29歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「秩父名物の『みそポテト』…甘辛味噌とポテトがマッチしていて何本でも食べたいくらいおいしいです」(26歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「『くわいご飯』…くわいのしゃっきりとした食感が好き」(29歳女性/食品・飲料/技術職)

■お菓子や料理のおすすめ店
・「加須市の和菓子屋『美よ志』の『武家最中』はとてもおいしいです」(47歳男性/ソフトウェア/技術職)
・「朝霞市にあるパティスリー『ロア・レギューム』という洋菓子店はケーキもチョコもクッキーもおいしい」(28歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「春日部市『菓子工房オークウッド』のケーキ、熊谷市のレストラン『アミュゼ』、鴻巣市の洋菓子店『モンレーブ』の『パンジーサブレ』」(29歳女性/学校・教育関連/専門職)

■総評

埼玉県のおいしいもの情報を答えてくれたマイナビニュース会員は500名中で115名。回答者の住んでいる地域は、東京都が39名、埼玉県が22名、神奈川県が10名、千葉県と愛知県が7名となっている。関東地方を除くと、関西や中部、北海道などから回答を寄せてくれた人もおり、「草加せんべい」は北海道や愛知県、香川県、富山県在住の人から、「彩果の宝石」は滋賀県や静岡県在住の人からの回答もあったことから、この2つの名菓は全国区と言っても良さそうだ。

回答が多かったお菓子も「草加せんべい」で、その次に「彩果の宝石」と「十万石まんじゅう」が同じくらいの回答数で並んでいる。名産品では「狭山茶」の回答者が多く、その次が「川越いも」となり、ブランドねぎの「深谷ねぎ」、埼玉のブランド品種も栽培されている「梨」、蒲焼き発祥の地とも言われている浦和の「うなぎ」は、1~3名の回答数であった。

回答者の多くがおいしいものとして紹介してくれた「草加せんべい」「彩果の宝石」「狭山茶」なら、埼玉県のお土産や贈り物には良いだろう。また、埼玉県に出向いた際は「ゼリーフライ」や「みそポテト」を試してみると、他にはない独自の味を堪能できるかも。


page top
全国の史上最高を更新した
毎日暑い日が続いています。
.高知で41度、史上最高=6年ぶり更新
3日連続40度超―熱中症に警戒・気象庁


 日本列島は12日も太平洋高気圧に覆われて関東以西で気温が大幅に上昇し、高知県四万十市では午後1時42分に41.0度を観測して、全国の史上最高を更新した。
最高気温が40度を超えたのは3日連続。
気象庁は熱中症に警戒するよう呼び掛けている。
 これまでの最高は、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で観測した40.9度だった。
前日15日には群馬県館林市で40.2度、翌17日には多治見市で40.8度を観測しており、当時も3日連続で40度を超えていた。
 今回、41.0度を観測した四万十市西土佐用井の「江川崎」では、10日に40.7度、11日に40.4度を観測した。同じ地点で3日連続で40度を超えたのは初めて。
 甲府市も10日に40.7度、11日に40.6度を観測したが、12日午後3時時点では39.1度にとどまった。
 同時刻現在、最高気温の全国2位以下は、浜松市天竜区39.6度、奈良県十津川村と大阪府豊中市39.4度、多治見市39.3度。
 午後2時までに30度以上の真夏日となった所は703地点と今夏最多で、全国927地点の76%を占めた。
35度以上の猛暑日は224地点に上った。
page top
北九州市などが市制50周年を記念して企画している秋の祭りで、旅行券などが当たる抽選券を事前販売したところ、刑法が禁じる「富くじ」発売にあたる恐れがあり、抽選券回収を始めていたことが分かった。
祭り当日に行う予定だった抽選会も中止を決定。市は「不勉強で勇み足だった」としている。

 この祭りは9月8日に北九州市八幡東区で開催予定の「まつり八幡東」。
市制50周年記念イベントの一つとして、市が地元の自治会、ボランティア団体などと昨年12月に実行委員会を立ち上げて準備している。
抽選会の開催は、祭りを盛り上げる目玉企画として企画された。

 実行委は7月上旬、この抽選会の抽選券を1口200円で1万2千枚を事前に販売。
「特等」が5万円相当の旅行券2本、「1等」がテレビゲーム機で5本、「2等」が1万円相当の食事券10本などで、そのほとんどが販売されました。
page top
埼玉県越谷市に「ご当地缶詰&ドレッシング」コレクション300種が大集合!
コラム 2013/7/29 10:19 - マイナビニュース 0
コメント 3
いいね! 0
ないね…


埼玉県越谷市に「ご当地缶詰&ドレッシング」コレクション300種が大集合!


ご当地グルメ研究会は8月1日~10月末、埼玉県越谷市のご当地食ミュージアム「JAPAN FOOD MARKET」で開催する「ご当地缶詰コレクション」と「ご当地ドレッシングコレクション」をプロデュースする。
同施設は、「食のミュージアム」をコンセプトとし、昨今の”ご当地食ブーム”を背景に、地域密着型の「食」を紹介することを目的として4月にオープン。同企画の開催期間中、日本各地の「ドレッシング」と「缶詰」を総勢300種類以上集めるとしている。
缶詰BARの登場や防災意識から、空前の缶詰ブームといわれており、缶詰は単なる保存食や防災食ではなく、完成度の高いグルメや食材として見直されている。「ご当地缶詰コレクション」では、そのまま食べられる缶詰を集積。現地で水揚げされた魚介類、地域食やご当地グルメ、さらには地域密着型工場で作られる缶詰が総勢150種以上並ぶ。カテゴリーは、ご飯、めん類、前菜、惣菜、鍋物、煮物、肉、魚、おしんこ、味噌汁、パン、デザート、飲料などとなる。
「ご当地ドレッシングコレクション」には、ご当地メーカーはもちろん、農園、ホテル、レストラン、醤油味噌蔵など多様な製造者から出品される。ご当地食材を活用したものから、地域に根付いたものまで、150種類以上のドレッシングや、マヨネーズ、味付け調味料などが並ぶ。
同施設の所在地は、埼玉県越谷市東町4-50イオンレイクタウン内レイクタウンアウトレット1階。
page top
かき氷で一番好きな味 1位「いちご」2位「ブルーハワイ」
かき氷で一番好きな味 1位「いちご」2位「ブルーハワイ」


暑い日が続くと、冷たい食べ物が恋しくなりますよね。
今回は、夏の冷たい食べ物の代表格「かき氷」で好きな味は何か、働く女子に聞いてみました!
 真夏のお祭りやビーチに欠かせないかき氷、女子に人気なのはどの味?

●第1位/「いちご」……31.1%
○第2位/「ブルーハワイ」……14.0%
●第3位/「抹茶」……11.3%
○第4位/「メロン」……5.8%
●第5位/「ミルク」……4.9%
○第6位/「カルピス」……4.6%
●第7位/「あずき」……4.0%
○第8位/「ミゾレ」……3.4%
●第9位/「レモン」……3.0%
○第10位/「マンゴー」……2.7%
※第11位以下は略。

第1位は31.1%で「いちご」でした! 定番のいちごが堂々の1位。やはり女子には「いちご味」の人気が高いみたい。甘さと冷たさのハーモニーがなんとも言えないですよね。

第2位は14.0%で「ブルーハワイ」。ブルーハワイが一体何味なのか、疑問に思ったことのある人も多いのでは? 実は厳密に「この味」というのはないそうで、各社がそれぞれ、カクテルのブルーハワイに似せてフレイバーをミックスしているのだそう。

第3位は11.3%で「抹茶」。甘さ控えめで大人の味ですよね。日本人でよかったと思える一品です。

おいしくて涼もとれるかき氷ですが、ついつい食べすぎてお腹をこわさないよう、気をつけてくださいね!
page top
浴衣祭も最終日です
恒例の浴衣祭も最終日です。

昨日は戸田の花火とたたら祭で夜は音だけですが賑やかでした。

車のナンバープレートに地元の地名を表示するいわゆる「ご当地ナンバー」について、国土交通省は岩手県の「平泉」や東京の「世田谷」など新たに10の地域のナンバーを導入することを決めました。

「ご当地ナンバー」は、地方の運輸支局などの所在地に応じた名前ではなく、地元ゆかりの地名を表示できる制度で、「富士山」や「鈴鹿」などこれまでに19の地域で導入されています。
国土交通省は、ほかの地域からも導入を求める要望が相次いだため対象地域を増やす方向で検討を進め、2日、新たに「ご当地ナンバー」を導入する地域を発表しました。
新たに導入されるのは、岩手県の「盛岡」と「平泉」、福島県の「郡山」、群馬県の「前橋」、埼玉県の「川口」と「越谷」、東京の「杉並」と「世田谷」、愛知県の「春日井」、鹿児島県の「奄美」の合わせて10の地域です。
今回の「ご当地ナンバー」が正式に導入されるのは、平成26年4月以降の予定で、新たに自動車を購入する人だけでなく、対象地域の住民が希望すればご当地ナンバーと取り替えることができるということです。
© 石亭 秘密の部屋. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG